還暦祝いで選びたい赤い宝石

Rating: 平均:5 総合:5
preaka

60歳を迎える時のお祝いである還暦。「赤いちゃんちゃんこ」や「赤い頭巾」を被ってお祝いするという風景が通例となっていますね。最近はちゃんちゃんこや頭巾だけに捉われず、「赤いもの」を贈ることが多くなっています。伝統的なちゃんちゃんこや頭巾もいいけれど少しこじゃれたものを贈りたいな、なんて思っていませんか?今回は、そんな還暦のお祝いで「きれいな赤いジュエリー」を贈って素敵な60歳をお祝いするのにオススメ宝石をご紹介します。

そもそも還暦で赤を贈る理由は?

赤いちゃんちゃんこや赤い頭巾を贈るようになったのは、赤が魔よけになるのでという説や「還暦で生まれた年の干支に戻ること=赤ちゃん」になぞらえて赤い物という説などがあります。
十二支だと12年ごとに干支を一周するのでは?と思いますよね。なぜ、60歳で生まれた年の干支に返るかというと「十干十二支(じっかんじゅうにし)」という数え方が関係してきます。

「十干十二支(じゅっかんじゅうにし)」とは

十二支は「子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)・辰(たつ)・巳(み)・午(うま)・未(ひつじ)・申(さる)・酉(とり)・戌(いぬ)・亥(い)」という年月や時刻などを表す呼称として用いられていて、年賀状ではその年の十二支のイラストを描いたりするので、馴染み深いと思います。それに比べてあまり馴染みがない(と思われる)十干の方ですが、こちらは「甲(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)」で十二支と組み合わせる事によって年や日を表します。

出典:還暦祝いになぜ赤いものを贈る?/livedoor blog

この数え方で十干十二支の組み合わせは「甲子」に始まり「癸亥」まで60通り(10と12の最小公倍数は60)あり、年で考えた場合、干支は60年で一回りすることになります。つまり、60年で十干十二支が1周して生まれた時のものと同じになる(暦が還る)事から、「還暦」と言われています。魔除けや赤ちゃんの意味で「還暦」には赤いものが選ばれていたのですね。

オススメの赤い宝石

ルビー
104437612_o2
7月の誕生石のルビー。古代から権力の象徴として珍重されてきた鮮烈な赤色を持つ宝石です。宝石の女王とも言われており、ラテン語で「赤」を意味するrubeusに由来しています。宝石の女王というだけあって不動の人気です。
レッドベリル
98801616
とても鮮やかなレッドベリルの赤。ルビーの赤やガーネットの赤とは違うネオン系のレッドです。ベリルといえばエメラルドやアクアマリン、モルガナイトという宝石の有名どころと同じ種類です。

変わり種!希少なピジョンブラッド

101421330_o1
ルビーの一種であるピジョンブラット。鳩の血のような赤色のルビーの事を言います。やや濃色の赤で内側からの照りがある色合いをピジョン・ブラッドと言います。最高級のルビーの色であり、この色のほとんどがビルマで産出され、紫外線に対して発光する性質が強く、黒みの原因になる鉄の不純物が少ないのが特長です。
希少価値が高いので記念の贈り物にしてみるのも良いかもしれませんね。

鑑別機関によって全く違う"ピジョンブラッド"

2016.06.14

赤い宝石でオシャレな還暦祝いを

今回は、還暦のお祝いにオススメの赤いジュエリーをご紹介してきました。ルビーやレットベリルのジュエリーをプレゼントするとオシャレな感じがしますよね。粋なプレゼントできっと贈られた方も喜ぶこと間違いなしです。記念となる60歳をぜひ赤いジュエリーでお祝いしてみてはいかがでしょう。

シェア!

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1 投票, 平均点: 5.00)
Loading...