125年以上の歴史を持つ老舗ジュエラーの『アドラー』
今回はスイスの名門ジュエラーである『アドラー』についてご紹介いたします。
『アドラー』は1886年に創業されたスイスの老舗名門ジュエラーとして世界中で人気です。創業の地がアジアと欧州をつなぐトルコのイスタンブールということもあるのか、『アドラー』のジュエリーデザインはとても色彩豊かでオリエンタルな官能美と西洋の気品あふれる優雅さを持ったエキゾチックなジュエリーで欧米はもとよりアラブの大富豪達からも非常に人気があります。
「アドラー」の歴史は、オーストリア・ハンガリー帝国生まれのJacqucs Adler(ジャック アドラー)が、宝石(原石)に魅了されて、1886年イスタンブールに自分の店を開いたことに始まります。西洋と東洋に彩られた街並みに育まれ、彼はイスタンブールがもたらす芸術性と精神に影響され、洗練されたビザンティウム技法を熟達させ、エキゾチックなジュエリーを次々に発表
引用:http://www.sunmotoyama.co.jp/brand/173/
独創的な『アドラー』のデザイン
出典:http://brandjewelryweb.com/
『アドラー』のジュエリーはとても独創的で人気です。上の画像の様にリングの土台部分に『黒』を使用したデザインなんかはあまり見たことがないのではないでしょうか。このリングの黒の部分は、カーボン(炭素繊維)を使用したものと黒檀を使用したものがあります。どちらも『黒』の引き締め効果が働き、宝石が引き立ちますね。
『アドラー』のコレクション
『アドラー』は、シルク、チタンなど普通はジュエリーでは使われない素材をどこよりも早くジュエリー製作に取り入れる大胆な発想力が大きな魅力です。革新的な素材を使用した独創的なアドラーのハイジュエリーは多くのセレブ達に愛されてきました。
アドラーのコレクションの一部をご紹介します!
出典:http://www.adler.ch/fr/
まとめ
今回は、独創的なデザインと優れた色彩感覚でアーティスティックなジュエリーを発信し続けるスイスの名門ジュエラー『アドラー』をご紹介しました。
『アドラー』は、創業当初よりジュエリーを仕入れからデザイン、加工、小売まで細部にわたって管理するため高品質のハイジュエリーに対して価格は安価に抑えることができています。また、独創性の高いデザインと高い技術力は世界中で高い評価を受け、各国王室御用達のジュエラーとしての顔も持ち、世界の社交界が注目する舞踏会「デビュタント・バル」のスポンサーを6年連続務努めています。
『アドラー』は、異素材を絶妙に組み合わせた面白いジュエリーがたくさんあり独特の美しさを持っています。ぜひ、一度手に取ってみてください。